百均スマホリングの粘着力ってそんなに弱いの?

「百均のスマホリングって粘着力だいじょうぶ?」
「百均のスマホリングの中で、粘着力が強いのはどれ?」

この疑問にお答えします。

最近の100均では色々な種類のスマホリングが売っていますが、一番気になるのは粘着力です。だって、粘着力が弱かったら、急に外れて大切なスマホを落としてしまいます!

スマホリングは1000円以上する商品も多いので、「百均のたった100円のスマホリングって本当に大丈夫なの?」かなり心配ですよね。

このページでは、百均のスマホリングの粘着力が実際に弱いのか、強いのか、について調べてみました。

いま使っているスマホリングの粘着力を復活させたい方は次に詳しくまとめています。よかったら合わせてチェックしてみてくださいね。

これは想定外!百均のスマホリング粘着力について調査してみた

100均のスマホリングの粘着力についてツイッターでつぶやいているツイートを30個集めてみました。その結果はなんと!次のようになりました。これはビックリです!

  • 粘着力が弱い、すぐはがれる: 16人
  • 粘着力が強い、全くはがれない: 14人

つまり、Twitterでは粘着力が弱くて困っている人もいれば、逆に、粘着力が強すぎて剥がれない、と言っている人もいて
どちらかが多いわけでもなく、人数が同じくらいなんです。

え?本当なの?と思いますよね。
具体的にはこんなツイートがありました。

粘着力が弱いツイート

https://twitter.com/yukari_t_fuku/status/1189690467429969920?s=20
https://twitter.com/ho1icxxx/status/1169451392622194688?s=20

粘着力が強いツイート

https://twitter.com/PeachCastle_/status/1249632028397469696?s=20
https://twitter.com/kazuunyo/status/1262910560363884544?s=20

みんなそれぞれ悩んでいますよね。
特にバズらせようというような故意なツイートではなく、明らかに本当っぽいです。この結果は想定外でした。

結局どうなの?百均のスマホリングの粘着力は弱いの?強いの?

結論から言うと、粘着力の強さはそのスマホリング商品による、ということでしょう。

ツイッターのつぶやきをみても明らかにウソを言っているとは思えませんし、弱いと言っている人も強いと言っている人もどちらも正しいと思います。

ということは、粘着力が弱い商品もあれば、逆に強い商品もある、ということになります。

更に深堀して調べてみると、、、
粘着力が弱いと言っている人は2019年以前が多く、粘着力が強いと言っている人は2020年以降の割と最近の人が多いですね。最近の商品は改善されて粘着力が強くなっているのかもしれません。

また、粘着力が強いというツイートには、粘着面が3M製のシールになっている写真が掲載されたものが数件ありました。3M製シールがついていたら粘着力は問題ないと思います。

更に、100均スマホリングの中には、スマホリング商品説明の「注意書き」として、

※スマホケースの上から使用してください。

ダイソー スマホリング説明書

スマホやタブレットに直接貼らないでください。

ダイソー スマホリング説明書

といった説明があるようです。つまり、一度貼り付けたらはがれないよ!だから、スマホには張り付けないで!ということです。

これも商品によると思いますが、このような説明がついていたら確実に粘着力が強いスマホリングということでしょう。

スマホリングの粘着力が弱かったらどうすればいいの?

じゃあ、買ってきたスマホリングの粘着力が弱かったらどうすれば良いのでしょうか。

多くの人は、100均で強力な両面テープを購入して、粘着面を交換しているようです。

こちらの記事でもスマホ粘着シールを交換する手順をまとめていますので、良かったら確認してみてくださいね。

スマホリングの粘着力が強かったらどうすればいいの?

逆に、スマホリングの粘着力が強かったらどうすれば良いのでしょうか?

スマホリングを貼り付ける前に、説明書や注意書きをよく読んで、その通りに従いましょう。つまり、スマホリングに直接貼るのでなく、百均でスマホケースを買ってきて、そのケースの背面につけるのがオススメです

え?もう貼っちゃったよ!

という方は、残念!?(笑) すでに終わってます。
、、、ということではなくて、一応、はがせる場合も多いので一度頑張って剥がしてみましょう。

といっても、力まかせにはがすと、スマホ背面にキズをつけてしまうので、丁寧にはがすのがおすすめです。
次のページできれいにはがす方法をご紹介しているので、よかったら確認してみてください。

百均のスマホリングの粘着力についてまとめ

スマホリングは大人気ですし、最近は100均でもたくさんの商品が売っています。スマホリングの種類もかなり増えてきていてとてもうれしいんですが、逆に粘着力についても様々なようです。

できれば買う前に裏面の説明を十分に確認して、粘着力が弱い粗悪品を引かないように注意していきましょう。

百均のはちょっと不安だなぁ!そんなときはこちらで答えが見つかるかも。よかったら眺めてみてくださいね。

error: Content is protected !!