スマホの落下防止になり、片手操作も簡単になるスマホリング。欲しいけど、売ってる場所がわからないって方も多いと思います。そこでスマホリングが売っている場所をご紹介します。
目次
スマホリングを売ってる場所その1 家電量販店
スマホリングを売ってる場所として、まず1番に思いつくのは家電量販店ではないでしょうか?ビックカメラやヤマダ電機など大型の家電量販店ならたいていスマートフォンアクセサリーのコーナーがあります。そちらにスマホリングも置いてありますので探してみてください。
大きい店舗なら種類も沢山ありますし、実際にスマホに合わせて選べるのでサイズ感や色の組み合わせが分かりやすいですよね!お近くにあればまず家電量販店に行ってみるのが良いと思います。
スマホリングを売ってる場所その2 ロフトや東急ハンズなどの雑貨店
近くに家電量販店がない場合、ロフトや東急ハンズなどの雑貨店でも取り扱っています。同じくスマートフォンアクセサリーのコーナーに置いてあります。家電量販店ほどの品揃えではないかもしれませんが、雑貨店ならではのおしゃれなデザインのものも置いてあります。デザインにこだわりのある方はこちらに行ってみるのが良いかもしれませんね。
スマホリングを売ってる場所その3 ネットショッピング
近くに家電量販店や雑貨店など、スマホリングを売ってる場所が全くないという方、安心してください。ネットでもスマホリングは売っています。
ネットならお店に行く時間がない方でも、お家にいる時や移動中に探すことができるのでとても便利ですよね。また種類も豊富です。手軽ですし、沢山の種類から選べるのもおすすめできます。
ネットではサイズ感や素材感など実際に見ることができないというデメリットはありますが、逆に口コミなどが分かるサイトも多いので事前にしっかり確認してベストなスマホリングを探してみてください。
スマホリングを売ってる場所その4 100円ショップ
スマホリングを売ってる意外な場所があります。それは100円ショップです。100円ショップでスマホリングが買えるなんてびっくりですよね?
種類は少ないですが、機能的にも文句なしのものが売っています。デザインにそれほどこだわりのない方、とりあえずスマホリングを使ってみたい方には100円ショップがオススメです。だって100円ですからね!ダイソー、セリア、キャンドゥで買うことができるので探してみてくださいね。
今回はスマホリングを売ってる場所をご紹介しました。意外と身近でもスマホリングを売ってる場所があると思います。またネットでも沢山のスマホリングが売ってますからそちらもぜひ活用してください♪
次のページではネットで購入できるスマホリング情報をまとめました。よかったら確認してみて下さいね。