スマホリングの付け方は?どうすれば使いやすい?

スマホリングって知ってますか?スマホの背面につけて使用するリングで、これを付けることで落下防止になり、また片手での操作がしやすくなります。すでに愛用してる人も多いのではないでしょうか。そんなスマホリングの付け方についてご紹介します。

 

スマホリングの付け方1 付ける位置を決めよう

スマホリングは付け方によって使い心地がかなり変わってきます。付け方が良くないとせっかく付けたのにすぐ外れてしまった、なんか使いづらいなんて残念な事になりますので付ける前に使い方や付ける位置をイメージしておきましょう。

最も悩むのがどこに貼り付けるかだと思います。貼り付ける位置のベストポジションは機種の大きさ、手の大きさ、どちらの手で使用するか、どの指を通して使うかによって色々変わってきます。なので貼り付ける前にセロハンテープなどで仮止めをして最適な位置を探してみてください。

またスマホ本体、ケースどちらに付けることも可能ですが革製ケースやソフトケースなど付けることができないケースもありますので注意してください。

 

スマホリングの付け方2 付ける前の準備をしよう

スマホリングを貼り付ける前にスマホ本体もしくは、ケースに付いている汚れやホコリ、指紋などをしっかり拭き取っておきましょう。そうすることでしっかりと装着でき、使っているときに取れてしまったなんてことがなくなります。

またスマホリングは貼ったり、剥がしたりして繰り返し使うことが出来る物がほとんどです。ですがホコリや汚れが付いてしまうと粘着力が弱まり、ケースを変えた際や機種変更の際に剥がして再利用することができなくなってしまうので必ず接着面をきれいにしてから貼るように気をつけましょう。

 

スマホリングの付け方3 実際に貼ってみよう

では実際の付け方を見ていきましょう。これはもう簡単です。スマホリング裏面の保護シートを剥がして貼り付けるだけです。仮止めして決めた自分のベストポジションに貼り付けましょう。その時にホコリやゴミなど入らないように気をつけて下さいね。

また何度も貼り直したりして粘着力が弱まってしまった場合には貼り付け面を水洗いすることで粘着力が復活します。ですができるだけ貼り直ししないで済むよう慎重に貼り付けてください。

 

これでスマホリングの付け方終了です。どうですか?難しくないですよね!簡単で、でも驚くほど便利で使いやすいスマホリングなのでぜひ試してみてくださいね。

スマホリングの付け方いかがでしたでしょうか?正しい付け方分かりましたか?付ける位置さえ気をつければ難しいことはありません。早速スマホリングを付けて快適なスマホライフを楽しんでください。


次の記事では、スマホリングの正しい付け方について、スマホサイズ別、男女の手の大きさ別、利き手別に説明しています。よかったら確認してみてくださいね。

error: Content is protected !!